⏳読み終える目安: 6 分

よくAmazonとかで買い物するとポイントが付いてお得って聞くけど、どんやって貯めればいいかわかんないですよね・・・

とにかく大手のサイトから買い物をするときには、ポイントサイト経由で買ってさらにポイントを二重取りするんだよ。

よく聞くポイ活みたい!どっちからもポイントが貰えるのは特ですね。

そう!これがポイ活。特に楽天ではクレジットカードや銀行もすべてうまく利用するとかなりポイントが貯まるよ。
ポイ活をする際には、Amazonなどでも上手にたくさんポイントが付く方法があります。
ぜひうまく活用してみてください。
この記事でわかること
・ポイ活で安くなる楽天系サービス
・ポイ活で安くなるAmazon系サービス
・ポイ活で安くなるその他のサービス
目次
ポイ活で安くなる楽天系のサービスまとめ

市場のほかにもさまざまなサービスがあるので、本当にポイ活の宝庫です。
日常で使うものやサービスがさまざまありますので、すべて利用してポイントを何倍にもしちゃいましょう。
知らない間に、おいしいディナーが食べられるくらいのポイントも貯まりますよ。
こちらのサイトで買い物をするだけでポイントが貯まりますが、さらにポイントサイト経由で購入すれば、どちらにもポイントが付きます。
スーパーセールもありますし、毎月0と5の付く日は支払方法によって、ポイントが5倍付きます。
購入頻度が高い方は、すぐにポイントが貯まるので賢く利用しましょう。
ポイントが10倍になるホテルなどもあり、お得に旅行ができます。
さらに楽天カードを持っていれば旅行の予約がいつでも2倍となり、大変お得です。
上手に貯めれば無料で旅行にも行けます。
生活費などにも利用できますし、市場での買い物や公共料金の引き落としなどにも使えます。
100円につき1円分のポイントが貯まり、年会費なども無料です。
ゴールドカードやプレミアムカードもありますが、こちらは年会費がかかります。
それでも市場での買い物ではポイントが5倍になるなど、大変お得です。
もし引き落としがカードではなく銀行しか指定できない場合は、こちらを利用しましょう。
楽天関係のサービスの引き落としに指定すれば、1倍のポイントが貰えます。
対象になっているサービスは多いので、銀行のカードでもポイントがしっかりと貯まります。
ポイントでなんと投資ができて、実際の金融商品を購入できます。
最初は現金ではなくポイントであっても、金融商品を売却すると現金が証券口座の中に戻ってきますので、プラスになる場合もあります。
本格的に投資を始めるのが怖い方も、まずはポイントで練習が可能です。
使う金額に対しても楽天ポイントが付きますが、さらにモバイルの支払いを行う際にもポイントで払えます。
他社のモバイルを使っているときにはできない、ポイント支払いが可能です。
さまざまなサービスを利用して結構貯まっていれば、無料でモバイルを使える月もあるかもしれません。
固定費の負担も少なくなりますので、上手に活用しましょう。
ポイントの還元率も大変高く、キャンペーンなどの一時的なものではい還元施策を実行しています。
カードからペイにチャージをすると、1.5%分のポイントが付きます。
ポイントからペイへ、銀行やラクマからペイの場合は1%のポイントと少し減るので気を付けましょう。
ペイを利用すれば、さらにポイントも貯めてお得に買い物ができます。
ポイ活で安くなるAmazon系のサービスまとめ

Amazon系のサイトも結構ポイントが貯まりやすい仕組みになっていますので、戦略的にポイ活しましょう。
サイト自体も品数が多く、食品、本、日用品などがあります。
ほしいものはAmazonに統一して購入すれば、だいぶポイントも貯められます。
ポイントサイトがありますので、Amazonのサイトに経由をしてポイントを貰いましょう。
セゾンポイントモールではクレジットカードがなければなりませんが、永久不滅ポイントとして常に0.5%相当を還元してくれるので普通に買うよりもお得です。
Amazonのギフト券がほしいときも、ギフト券1,000円分が通常250ポイントなければならないのですが、200ポイントで良いなどこちらも得できてしまいます。
モッピーというポイントサイトでは、公式のプリペイドカードで買い物をするのが約束になりますが、不定期にAmazonで買えば還元率が上がるサービスもあります。
LINEショッピングも経由すると、一律で0.5%のポイントが付き、キャンペーンなど特別な時は10%還元の日もあるので欠かさずにチェックしましょう。
AmazonPrimeでもまず会員になる際に、ちょびリッチを経由してAmazonギフト券を手に入れ、無料で会員になれるようにしましょう。
通常お金がかかってしまうところ、ポイ活サイトを利用することで無料でお得な会員になれます。
Sponsored Search
その他の対応サービスまとめ

ほかにもポイントの貯まりがいいサイトがさまざまあります。
上手に活用して、どんどんポイントを貯めお得を実感してください。
定期便のキャンペーンを行っていることが多く、この申し込みをポイントサイト経由で行うと大変お得です。
ネスレで20,000円以上購入が条件になっていても、15,000円の割引がありそこに登録しているポイントサイト経由にするとそこからも23,000円分のポイントが貰えます。
コーヒーのマシンも貰えておいしいコーヒーが飲めますし、3ヶ月の継続があっても2回目以降からは購入金額の制限もなくお得です。
さまざまなポイントサイトでロハコの案件がありますので、好きなところから購入してポイントを貯めましょう。
モッピーやハピタスあたりが、ロハコで購入した金額に対してポイントを多くくれます。
ロハコの中でも購入した金額などに対して、PayPayのポイントも付きますので、二重取りできます。
こちらも多くのポイントサイトで案件があるので、必ず経由をして買いましょう。
ロコンドは自宅で試着ができ、気軽に返品ができるのも特徴で人気です。
忙しい方や自宅でゆっくりと試着したい方に、ピッタリなサイトです。
こちらもラインナップが豊富ですので、日用品や食品など何でも揃います。
Yahooショッピングの中ではTポイントと、PayPayが貯まりますのでお得です。
支払いは必ずPayPayにして、上手にポイントを貯めましょう。
5日が付く日は特にポイントも貯まりやすいので、まとめ買いをする際にはチャンスです。
スマホのアプリから購入することで、さらにポイントが追加される場合もあります。
モッピーなどのポイントサイトを経由することで、こちらでも貯まっていきますので二重取りが可能です。
ポイントサイト経由では今のところポイントが付くサイトはないのですが、ヨドバシカメラ独自のゴールドポイントカード・プラスクレジットカードを持っていてこちらで購入をすれば11%のヨドバシポイントが還元されます。
ポイントサイト経由でも貯めたいというときには、他の家電量販店になりますが、ビックカメラ.comであれば対象のところが多いです。
品数も多数ありますので、ヨドバシ.comと同じように使えます。
・げん玉:ポイ活会員数No.1
・ECナビ:いろんあ方法で稼げるポイントサイト
・モッピー:無料で稼げるコンテンツが多く、還元率も高いので稼ぎやすい
・ハピタス:サービス案件に特化し、高いポイント率で稼ぎやすい
・ライフメディア:運営実績20年以上の安心・安全のポイントサイト
・ワラウ:高還元率の案件が増加!人気急上昇のポイントサイト
・colleee:ネット広告サービス大手のA8.netも運営していて社会的信用もある
・ポイントタウン:遊ぶながら無料で稼ぐならここ!サービス案件も還元率が高い
・ちょびリッチ:Yahoo!での買い物やアップリダウンロードがお得!
・ぽいフル:2019年9月1日からスタートした新しいサイト、友達紹介制度が4ティアと高還元